|
|
鴨川下流 (京都市伏見区) Downstream of kamogawa river |
|
鴨川下流 | 鴨川下流 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() 右の鴨川と左の桂川が合流している鴨川の終点付近。南側から見ている。 ![]() 河川管理境界を示す表示板、「桂川の支川」としての鴨川の下流端は、桂川に組み込まれているということになる。 ![]() 中央から右、上流が鴨川、左は桂川ということだが、実際の桂川との合流地点は、数百m下流になる。鴨川を東側から見ている。 ![]() 実際の鴨川(手前)と桂川の合流地点。鴨川を東側から見ている。 ![]() 羽束師橋は、桂川に架けられている。 ![]() 羽束師橋から見た北側の桂川、右手奥に合流している鴨川が見える。 ![]() 羽束師橋から見た桂川の南の流れ ![]() 羽束師橋以南にある「河川管理境界」の表示 ![]() 近くの堤防には、「歩行者自転車専用道路」が整備されている。 |
鴨川の終点、最下流では、鴨川は一級河川の桂川と合流している。 鴨川の終わる地点を示すものとして、「河川管理境界」という表示板が立てられている。鴨川と桂川の合流している地点から、数百m、鴨川を遡った東岸の「歩行者自転車専用道路」の傍らにある。 この表示板の右手(北、上流)が、鴨川であり、京都府が管理している。左(南、下流)は桂川となり、国土交通省が管理している。 ただ、地図などの表記では、鴨川の最南端の河口付近までを鴨川としている。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|