権雪大明神 (京都市上京区)  
Gonsetsu-daimyojin Shrine
権雪大明神 権雪大明神
50音索引,Japanese alphabetical order  Home 50音索引,Japanese alphabetical order  Home













【参照】「柏清盛町」の町名板
 柏清盛町(かしわ-きよもり-ちょう)に、権雪大明神(ごんせつ-だいみょうじん)とう小祠が祀られている。
 祭神は、権雪大明神になる。
◆歴史年表 創建、変遷の詳細は不明。
◆柏清盛町 柏清盛町は、近代、1868年7月に、柏野町(かしわの-ちょう)、清玄町(せいげん-ちょう)、盛下町(もりした-ちょう)の3町が合併して成立した。3町の各文字を合わせ町名にした。
 柏野町は、柏丁、カシハ丁、柏町、柏木町、清玄町は清源町とも称された。盛下町は柏森(かしわのもり、千本釈迦堂の北)の下の意味だったという。
◆年間行事 火焚祭(12月第1日曜日)。


年号は原則として西暦を、近代以前の月日は旧暦を使用しています。
年間行事(拝観)は中止、日時・場所・内容変更の場合があります。
参考文献・資料 『京都市の地名』


関連・周辺,relevance&surrounding area  周辺,surrounding area   関連,relevance   50音索引,Japanese alphabetical order 
map 権雪大明神 〒602-8311 京都市上京区柏清盛町(かしわ-きよもり-ちょう)970-31
50音索引,Japanese alphabetical order  Hometop 50音索引,Japanese alphabetical order  Hometop
logo,kyotofukoh © 2006- Kyotofukoh,京都風光