|
|
長栄寺 (京都市上京区前之町) Choei-ji Temple |
|
長栄寺 | 長栄寺 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() 地蔵尊 |
長栄寺(ちょうえい-じ)は、山号を法弘山という。 真宗大谷派、本尊は阿弥陀如来を安置している。 ◆歴史年表 江戸時代、1607年、祐了が当初は、現在地南の上華(花)開院町(上京区)に創建した。 1623年、現在地に移転する。 1788年、天明の大火により焼失する。その後、再建される。 ◆祐了 江戸時代前期の真宗の僧・祐了(?-?)。詳細不明。1607年、上華院町に 長栄寺を創建した。 ❊通常は非公開 ❊年号は原則として西暦を、近代以前の月日は旧暦を使用しています。 ❊参考文献・資料 『京都大事典』 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|