|
|
安胎寺・地藏院安胎寺 (京都市右京区) Antai-ji Temple |
|
安胎寺 | 安胎寺 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 鞍馬石 ![]() ![]() 本堂 ![]() 本堂 ![]() 書院 ![]() 庭園 ![]() 庭園、伏見桃山城より移された石燈籠 ![]() 椅子形の石 ![]() ![]() 西園寺公望邸より遷された地蔵補菩薩立像 |
安胎寺(あんたい-じ)は、地藏院安胎寺(じぞういん-あんたい-じ)と呼ばれる。山号は幡松山という。 浄土宗、本尊は玉帯地蔵大菩薩。 本尊は、古くより安産の地蔵として知られている。 ◆歴史年表 創建、変遷の詳細は不明。 平安時代、850年、第55代・文徳天皇皇后・染殿皇后(藤原明子)の難産に際し、夢告により南方大和国添ノ江上郡の地蔵菩薩を信仰せよとあった。使者を遣わし参籠祈願し、無事に皇子(惟仁親王、後の清和天皇)が誕生した。 900年、染殿皇后が亡くなる。 約1100年前、902年、染殿皇后の念持だった地蔵菩薩像を内侍(天皇に仕える女官)は譲り受けた。名を光乗比丘尼と改めて仏門に入る。当初、像は嵯峨の深山に安置された。その後、現在地に遷して安置されたのを始まりとする。 現代、2002年、開基1100年を迎え、現在の本堂、書院の再建が始まる。 2010年、本堂、書院の落慶法要が催された。 ◆藤原 明子 平安時代前期の第52代・文徳天皇の女御・藤原 明子(ふじわら-の-あきらけいこ/めいし、829-900)。女性。染殿后(そめどの-の-きさき)。父・人臣最初の摂政・藤原良房、母・第52代・嵯峨天皇の皇女・源潔姫(きよひめ)。通康親王(第55代・文徳天皇)の東宮の時に入内し、女御になった。850年、4男・惟仁親王(第56代・清和天皇)を産み、親王は立太子した。?年、賀茂の斎院・儀子内親王を産む。853年、従三位に叙せられる。858年、清和天皇の即位とともに皇太夫人、従一位に叙された。清和天皇と共に東宮に遷御した。864年、清和天皇から皇太后の号を贈られる。866年、常寧殿に遷る。882年、孫の第57代・陽成天皇の元服により、太皇太后の号を贈られた。73歳。 文徳天皇以来、6代の天皇に50年にわたり後宮に仕えた。染殿后と呼ばれ、藤原氏の外戚としての地位確立に寄与した。父・良房は「年経れば齢は老いぬしかはあれど花をし見れば物思ひもなし」と明子を桜花にたとえて詠んだ。(『古今集』)。伝承が残る。染殿后の美しさに迷った聖人は鬼と化し、后を悩ませた。(『今昔物語集』)。 ◆光乗比丘尼 平安時代前期-中期の尼僧・光乗比丘尼(?-?)。詳細不明。女性。内侍。900年、藤原明子(染殿后)の没後、慈覚大師の弟子・玄昭僧正に就き剃髪した。名を光乗比丘尼と改める。902年、本尊を現在地に遷して安置し、安胎寺の開基になる。 ◆玉帯地蔵 本尊・玉帯地蔵大菩薩にまつわる伝承がある。 平安時代前期、850年、文徳天皇后・染殿皇后が懐妊した。予定日を過ぎても出産の兆しがなかった。ある時、皇后に夢告があり、大和の国添ノ上郡(奈良県添上郡)の地蔵菩薩を信仰するようにとあった。使者を送り地蔵菩薩に安産祈願をすると、無事に皇子(惟仁親王、後の第56代・清和天皇)が誕生する。このため、染殿皇后は高僧・慈覚大師(円仁、794-864)に地蔵菩薩像を彫らせて日夜信仰した。 900年、染殿皇后が亡くなる。内侍(天皇に仕える女官)は、遺品として地蔵菩薩像を譲り受ける。内侍は、名を光乗比丘尼と改め仏門に入った。当初、仏像は嵯峨の深山に安置された。平安時代中期、902年秋、地蔵菩薩より夢告があり、「巽(東南)の方角に遷せ」とあった。このため、現在地に遷されて安置された。それが当寺のご本尊という。 なお、寺に古くより伝わる玉帯(腹帯)でお腹をさする玉帯加持により、安産、元気な子を産むことができると伝わる。 ◆石 本堂前庭に、椅子形の石がある。 かつて、寺前に西国街道が通じていた。境内の西に桂川があり、桂離宮がある。 貴人は川の渡しに際して、安胎寺で休息したという。 その時に座った石という。 ◆松 境内の松は樹齢400-500年を経ている。 ◆年間行事 彼岸施餓鬼法要(春の彼岸)、盆施餓鬼法要、彼岸施餓鬼法要(秋の彼岸)、十夜会(じゅうやえ)。 *要事前予約 *年間行事は中止・日時・内容変更の場合があります。 *年号は原則として西暦を、近代以前の月日は旧暦を使用しています。 *参考文献・資料 『地蔵院安胎寺縁起』、ウェブサイト 「安胎寺」、ウェブサイト「コトバンク」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
|